top of page
執筆者の写真くみせんせい

自己肯定感を育む子どもの認め方

自己肯定感を育むためには子どもを「認める」言葉かけを繰り返すことが重要です。

子どもが自分で考えて行ったことをそのまま「認める」のですが、「上手だね」「すごいね」と褒めることを混同しないのが大切です。


たくさん褒められた子どもは自分の得意なことにどんどん挑戦するかと思いきや、「こうすると褒めてもらえるかな?」と親の反応を伺いながら行動するようになります。

実はこれは「叱られて親の言うことを聞く」のと同じことです。


親にとって望ましい行動であってもなくても「大きな声が出るね」「走るの楽しいね」と、子どもの行動や思いをそのまま言語化するのが「認める」言葉かけです。



親から認められる経験が重なることで子どもの心が育ち、様々な困難や自分とは違う考えも受け入れられるようになります❣️

最新記事

すべて表示

自分で決める子になるためのただ1つの経験

子どもの頃から「自分のことは自分で決める」経験を積ませることは、自分を知り自分らしく生きるためのトレーニングです。 ⁡ 知識や経験が少ない子どもにあえて失敗を経験させることは、選択の質を高める大切なトレーニングになります。...

失敗を恐れない子が育つ魔法の一言

例えばアメリカの親は子どもを競争に送り出す時に「楽しんできなさい!」と言葉をかけるそうです。子どもを競争に参加させる目的は、目標に向かって努力することの大切さを教えるためです。 ⁡ どんな時でも「全力を出し切れば良い」という姿勢を保ちましょう。⁡すると子どもは「負け」や「失...

「ありがとう」が言えるようになるコツ

感謝は幸せを引き寄せます。 素直に「ありがとう」が言えるようになるコツを紹介いたします❣️ ⁡ ①自分に手を合わせて感謝する 1日1回で良いので鏡に映った自分に手を合わせて「ありがとう」と言ってみましょう。 だまされたと思って続けてみると自己肯定感が上がります⤴️ ⁡...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page