親子で自己肯定感アップ!毎日寝る前に自分を褒めよう
- くみせんせい
- 2024年11月8日
- 読了時間: 1分
更新日:3月10日
子どもの自己肯定感を上げるには、毎日寝る前に子どもを褒めることがおすすめです!
言葉だけでなく、笑顔やハグ、タッチケアでも愛情を伝えるとさらに◯
これで子どもの自己肯定感が育ちますし、親子関係も良くなります。
眠りにつく瞬間は顕在意識から潜在意識に移っていく瞬間で、その直前に考えたことは寝ている間に潜在意識に定着しやすいからです。
もう1つおすすめなのは、親も寝る前に自分も褒めるようにすることです。
例えばこんな感じです↓↓
自分えらい
今日も1日家事も仕事も頑張った
自分は一生懸命やっている
親の自己肯定感と子どもの自己肯定感には相関関係があるそうです。
親の自己肯定感が上がれば、子どもの自己肯定感にも良い影響が出てきます。親子でピアノで自己肯定感を高めたいあなたからのお問い合わせをお待ちしています♪
コメント