前向きな人が「どうせ」に足している2文字
- くみせんせい
- 2月21日
- 読了時間: 1分
更新日:3月6日
例えば
「どうせピアノが弾けるようにならない」ではなく
「どうせなら練習してみるか」といったように
「どうせ」を「どうせなら」に変えてみましょう!
「どうせダメ」はあなたの勝手な思い込みで、事実ではありません。
「くじけない人」とは「自分の実力以上のことをやろうとする人」ではなく、むしろ「自分の限界を知っている、自分の現状をよく理解している人」です。
このタイプの人は自分の実力を超えた無理な目標を持つことはありません。
それが例え周りの人たちに自慢できないような目標であっても、自分の実力に見合った目標を設定し、その目標をくじけることなく着実に達成していきます。
そして、少しずつでも自分の実力を高めていきます。
自分自身に謙虚に向かい合える人が「くじけない人」ですよ!
Comments