レッスン卒業♪13年間ありがとう!ピアノ講師が学校の先生と決定的に違うところ
- くみせんせい
- 3月25日
- 読了時間: 2分
更新日:3月30日
私にとっても歴代の生徒さんの中で最も長い、13年半もの間通ってくれていた生徒さんが、この度高校卒業・大学進学を機に教室を卒業されました!
私がリトミック教室を始めて、本格的に教室をやっていこうと動き出したばかりの頃に来てくれた彼女は当時年中さん。それから高校卒業まで、勉強が忙しくても、部活があっても、受験期でも変わらず通ってくれていました。
まだ未熟だった私や教室をここまで成長させてくれたのが、まさしく彼女です。彼女とともに教室や私がありました。色々な場面でたくさん協力してくれたし、楽しませてくれました。
私たちピアノ講師が、同じ「先生」と呼ばれる学校の先生と決定的に違うのは1人の生徒さんと長く関われるところ。
ピアノはすぐに弾けるようになるものではなく、長く継続することが前提の習い事。そのため10年くらいの長い付き合いになる生徒さんも多くいます。
小さい頃から成人になるまでずっと成長を見守ることができるこの仕事をさせていただけて、たくさんの生徒さんに関わらせていただけてありがたいです。
今回卒業された生徒さんが最後に教えてくれたことです↓↓
ピアノの腕前はもちろん、先生が持つ包容力、笑顔、安心感、
子どもたちみんなが先生の周りに集まる、先生の魅力はほんと尊敬してます。
このように思ってくれていたことが本当に嬉しかったです✨
音楽を好きになってくれてありがとう。
13年半通ってくれてありがとう。
動画は最後のレッスンで撮影した、ショパン「ノクターンOp.9-2」の一部です♪

Comments